
浜松市歯科医師会 会長
柴木 利明
浜松市歯科医師会ホームページにお越しいただきありがとうございます。
浜松市歯科医師会では、市民のみなさまの歯とお口の健康を守るため、検診事業、啓発・広報活動を行っています。本会ホームページでは、歯科保健情報の発信、歯科医師会のイベント・講演会・歯科保健活動についてご紹介しています。
本会の主な事業の一つとして、対象となる市民の方々に対し、浜松市と連携して妊婦歯科健診、1歳半・3歳児歯科健診、学校歯科健診、歯周病検診、後期高齢者歯科健診を行っています。また、歯科保健活動として全身の健康の保持・増進や健康寿命の延伸のためには、口の中を清潔に保つこと、口腔機能の維持・改善が大切であること、さらに、8020運動に加え、食べこぼし、むせ、かたいものが噛(か)みにくい、滑舌の悪化などささいな口の機能の衰えである「オーラルフレイル」という言葉や概念が浸透するように歯と口の健康週間事業や市民公開講座を開催しています。歯やお口の健康が糖尿病や心筋梗塞、誤嚥性肺炎、認知症などと大きく関わること、それに加え、全身的な手術の前後に口腔ケアを行う事で術後の回復や寝たきり予防、リハビリにおいて効果があることの啓発・広報活動も行っています。
南海トラフ地震等の自然災害発生時における本会の活動として、災害関連死の一因となる誤嚥性肺炎予防の避難所における口腔ケアの啓発、また、身元不明遺体の身元確認作業を浜松市や静岡県警察と連携して協力する態勢を整えています。地域歯科医療に貢献する人材育成として本会が設立した浜松歯科衛生士専門学校では、患者様に寄り添い、より高い技術を持った歯科衛生士の輩出も行っています。
以上、本会の活動をご理解いただくとともに、このような活動が市民のみなさまの全身の健康の保持・増進への一助を担い、健康寿命の延伸に寄与できれば幸いです。