『オーラルフレイル(お口の衰え)を知っていますか?』
『食べる』『飲み込む』も手や足を動かすのと同じように筋肉が動いてできる動作です。年齢とともに『食べる』『飲み込む』筋力も低下します。お口の機能の低下を『オーラルフレイル』といいます。食べこぼし、軽いムセ、硬いものが噛みにくい、活舌が悪い、口の中が乾く、こんな症状がある方は『オーラルフレイル』かもしれません。『オーラルフレイル』は予防することができます。
人生100年時代といわれる世の中になり、みなさんはどのような余生を過ごそうとお考えですか?「たくさん旅行に行きたい。」「美味しいものを食べに行きたい。」「趣味を充実したい。」「孫を連れて出かけたい。」など、様々な思いがあると思います。これらはすべて健康でなければできません。特に「食べる」は生命維持にとって最も重要で食べるためのお口の状態があなたの健康を左右します。
かかりつけ歯科を持ち、定期的なお口の健康管理や指導を受けることで健康寿命の延伸につながり豊かで健康な、そして笑顔で楽しい素敵な人生が訪れます。
日 時:令和5年4月9日(日)10:00~11:30
場 所:プレスタワー17階 定員70名
演 題:「オーラルフレイル(お口の衰え)を予防しよう!」
~口は災いのもと~
講 師:静岡県歯科医師会地域保健部長
櫻井剛史 先生
参加方法:会場でご覧になりたい方は、3月27日(月)までにメールまたは往復はがきのいずれかで連絡先(氏名・年齢・電話番号・メールアドレス・住所)を明記し事務局まで事前にお申し込みください。
また、アーカイブ配信をご覧になる方は、ページ内にある画面からご覧ください。
4月13日(木)~26日(水)まで見られます。
お申込み・お問い合わせは、
浜松市歯科医師会事務局
(電話:053-453-8847、
メール:office@hamashi.com)
〒432-8023浜松市中区鴨江2-11-2