
歯周病検診は歯周病(歯肉炎・歯周炎)の進み具合を調べる検診で、浜松市歯科医師会会員の検診実施医療機関で受けられます。
全身の健康は口から始まります。健康を維持し食べる楽しみをいつまでも享受出来るように、年1回は歯科検診を受け、自分の歯と口の状態をチェックすることをお勧めします。

●対象となる方
浜松市に住所を有する30歳以上の方
※年度内に30、35、40、45、50、55、60、65、70歳の節目年齢になる方には、年度当初に浜松市から歯周病検診受診券が送付されます。
●申し込み方法
直接、浜松市歯周病検診実施医療機関に電話などで予約をしてください。
●費用
年度内1回500円で受けられます。詳しくは歯の健康センターもしくは浜松市歯科医師会までお問合せください。
●歯周病検診を無料で受けられる方
対象 | 申請方法 | 検診時の持ち物 |
70歳以上の方(平成31年3月31までに70歳になる方も含みます) | 不要 |
歯周病検診受診券、歯ブラシ、 健康保険証 |
65歳~69歳で障がいなどをお持ちで後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 | 不要 |
歯周病検診受診券、歯ブラシ、 後期高齢者医療被保険者証 |
生活保護を受けている世帯の方 |
無料受診券が必要です。 各区役所健康づくり課へお問い合わせください。 |
歯周病検診受診券、歯ブラシ、 歯周病検診無料受診券 |
市民税非課税世帯の方 |
無料受診券が必要です。 各区役所健康づくり課へお問い合わせください。 ※申請時、市民税課税状況を確認しますので、申請前に必ず申告の有無をご確認ください。 |
歯周病検診受診券、歯ブラシ、 歯周病検診無料受診券 健康保険証 |
●注意事項
【持ち物】
歯周病検診受診券(ハガキ)、歯ブラシ、健康保険証
※健康手帳をお持ちの方は持参してください。
【受診券が送られる方】
平成31年3月31日時点で、30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の節目年齢になる方。
※受診券(ハガキ)は4月に浜松市から郵送されます。
節目年齢以外で受診を希望する方は、浜松市各区役所健康づくり課にご連絡のうえ受診券を受領してください。
●実施医療機関、歯周病検診の内容等について
詳細は「浜松市ホームページ・歯周病検診のページ」をご覧ください。
●各区役所担当窓口
- 中区(健康づくり課/Tel:053-457-2891)
- 東区(健康づくり課/Tel:053-424-0125)
- 南区(健康づくり課/Tel:053-425-1592)
- 西区(健康づくり課/Tel:053-597-1120)
- 北区(健康づくり課/Tel:053-523-3121)
- 浜北区(健康づくり課/Tel:053-585-1171)
- 天竜区(健康づくり課/Tel:053-925-3142)